自治協
『今後の自治協事業の実施(再開)に当たっての基本的考え方』を定めました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、現在多くの自治協事業が中止や延期の事態となっていますが、今後の事業の実施( …
第三次三輪地区地域福祉活動計画を策定しました。
「子どもから高齢者まで誰もが、支え合い、助け合い、つながりながら、いきいきと安心して暮らせる町」を目指して、福 …
通常総会(書面表決)で令和2年度の事業計画、予算が承認されました。
本年度は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、総会の開催に代えて総会の代議員と理事による書面表決とし、4 …
防災研修「避難所運営ゲーム(HUG)」を開催しました
2020年3月2日 総務(区長)
2月8日(土)、三輪公民館大ホールで自治協の自主防災組織連絡会主催の防災研修「避難所運営ゲーム(HUG)」が開 …
新型コロナウイルス感染予防のための行事中止のお知らせ
2020年2月27日 健康・福祉
新型コロナウイルス感染予防のため、予定していた以下の行事を中止することといたしました。関係の皆様には、ご迷惑を …
『子どもの虐待問題を考える講演会』が開催されました
2019年12月25日 教育・文化
12月7日(土)、三輪支所講義室で「ながの子どもを虐待から守る会」の村瀬和子事務局長を講師に招いての『子どもの …