支え合い、助け合い、つながっている 福祉の町三輪 未来を担う子どもたちの夢を育む 文教地区三輪
お知らせ

事務局

「ひまわり広場2020特別バージョン」を開催しました。

10月17日(土)、『コロナに負けない!三輪ひまわりプロジェクト』の一環として、「ひまわり広場2020特別バージョン」を開催しました。三輪自治協最大のイベントとして毎年開催しているお祭りですが、コロナ禍の今年は特別バージ …

【コロナに負けない!三輪ひまわりプロジェクト】マスクなどをお届けしました。

『コロナに負けない!三輪ひまわりプロジェクト』の一環として、10月7日(水)三輪児童センターと三輪子どもプラザにマスクと消毒液をお届けしました。特に子供用のマスクについては、住民の皆様に手づくりのものを寄付していただくよ …

「三輪フードドライブ」にご協力をお願いします。

『コロナに負けない!三輪ひまわりプロジェクト』の一環として、「三輪フードドライブ」を10月17日(土)の午前10時から午後2時まで三輪公民館で実施します。ご協力をお願いします。

「ひまわり広場2020特別バージョン」の開催のお知らせ

『コロナに負けない!三輪ひまわりプロジェクト』の一環として、「ひまわり広場2020特別バージョン」を10月17日(土)に開催します。今年はコロナの影響で例年の広場に代わり、「2020年特別バージョン」で開催します。詳細は …

『今後の自治協事業の実施(再開)に当たっての基本的考え方』を定めました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、現在多くの自治協事業が中止や延期の事態となっていますが、今後の事業の実施(再開)については、下記の『今後の自治協事業の実施(再開)に当たっての基本的考え方』をベースに対応していくことと …

第三次三輪地区地域福祉活動計画を策定しました。

「子どもから高齢者まで誰もが、支え合い、助け合い、つながりながら、いきいきと安心して暮らせる町」を目指して、福祉やまちづくり活動などの取組みをまとめた『第三次三輪地区地域福祉活動計画』を4月に策定しました。  ■計画の期 …

通常総会(書面表決)で令和2年度の事業計画、予算が承認されました。

本年度は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、総会の開催に代えて総会の代議員と理事による書面表決とし、4月21日付けで令和2年度の事業計画や予算などが全員の賛成をもって承認されました。 なお、事業計画及び予算につい …

« 1 2 3
PAGETOP
Copyright © 三輪地区住民自治協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.